1歳7ヶ月で初の新年会参加!良い刺激になったようです(笑)
こんにちは。
昨日は疲れてブログ更新せず寝てしまいました。
というわけで、昨日1/21(土)のごはん日記です。
実は夜、くまおくんを連れて新年会に参加してきました!
子守をお願いしていたお父さんが都合が悪くなったので新年会をキャンセルしようかと思ったのですが「子供OKのお店なのでぜひくまおくんもご一緒にどうぞ〜」と言っていただき、お言葉に甘えました!
鍋だったので、食べるものの心配はなく、くまおくんもずーっとおとなしく食べるのと火加減のチェックに忙しく(各テーブルのコンロを指差し確認してるだけ)、あっという間の3時間でした。
よくこんなに長いことおとなしくできるねーと驚かれました。
食べ物と目の前に大きなお鍋があればね(笑)。
持参したおもちゃのお料理セットは全く使いませんでした。
朝ごはん
オレンジパン
野菜スープ(昨日の残り)
いちごヨーグルト
お昼ごはん
ごはん
男前豆腐
野菜炒め
いちご、レッドグローブ
いちご、レッドグローブ(おかわり)
ヨーグルト(おかわり)
親子で全く同じメニューでした〜。楽でした。
くまおくん仕様だから薄味でヘルシーだしね!
くまおくんはデザート3皿…。
夜ごはん
新年会でお鍋(写真なし)。
もつ鍋コースだったんだけど、もつ苦手な人のために鶏のテーブルもご用意していただいていて、席に余裕があったので鶏をチョイス。
くまおくんは枝豆をすっごく気に入って他のテーブルに遊びに行って枝豆もらいました(笑)。
帰宅後「今日のごはんおいしかった?」って聞いたら
マメ♡
とはっきりしゃべったのでびっくりしました!
帰りの電車もご機嫌、喋れる言葉が急にひとつ増えるくらい楽しい宴だったようです。
タクシーで帰ろうかと思ったけど、土曜日の夜なので混みそうだったから電車の方が早いかと思ったら正解。
一次会だけの参加だったからそんなに混む時間でもないし、問題なく帰宅できました。
すごく良い刺激になったみたい〜。
わたしも疲れてお風呂はいってすぐに寝ちゃったけど、くまおくんがいても十分楽しめました!
ご一緒させていただいた皆様に感謝です♪
ではまた今日のごはん日記は後ほど。
ご訪問ありがとうございます!
メインブログ「ゆるゆる都会暮らし」も更新中。
ゆるーい日々を綴っています。
よろしくお願いします☆