おばあちゃんがパンを買ってくれました
2017/01/27
こんばんは。
今日はくまおくんのおばあちゃん(わたしのお母さん)がパンを買ってきてくれたので、お昼ごはんはパンになりました。
実は朝ごはんもパンだったので、朝もお昼も朝ごはんみたいなメニューになってしまいました。
たまにはいいか。
大きないちご(あまおう!)も買ってくれて、くまおくんは早速いちごのパックをわたしに渡して流しを指差して「これ洗って!」って。
朝ごはん
黒ごまさつまいもパン
大根とブロッコリーのスープ
いちご
甘酒
朝のいちごはスーパーで買ったお買い得な和歌山県産。
安かったけど、甘くておいしいです。
和歌山のフルーツは当たりが多いと思う〜。
お昼ごはん
パン(甘いの)
チョコレートパン(写真なし)
大根とブロッコリーのスープ
いちご(あまおう)
くまおくんの朝ごはんやおやつによく登場する甘いパン、実はクックハウスの「ドラム」というパンです。
お母さんはわたしにもサンドイッチとか買ってきてくれたんだけど、くまおくんが「パン!パン!」と言いながら袋から次々に出して、ドラムだけを残して他のパンは「ナイナーイ」と言って片付けたんだって。
自分のパンはどれかよくわかってるのね〜(笑)。
チョコレートクリームのパンも喜んでいたけど、手が汚れるのをものすごく嫌う子なので、後半はつまようじ、最後はスプーンで食べました。
夜ごはん
ごはん
鯛のアラの塩焼き
かぼちゃ煮
いちご
甘酒
鯛の身をお箸で取っている間に、くまおくんはつまようじでかぼちゃ完食。上手につけるようになってきました。
塩焼きの準備をしていたら、くまおキッチンから笑顔で蓋を持ってきてくれました。シェフ、気がきくなぁ!
おまけ
今日、水痘(2回目)の予防接種で内科に行ったのですけど、待合室では絵本ではなくオレンジページと上沼恵美子のおしゃべりクッキング本をチョイスしていました。
シェフ、勉強熱心ね〜!
ではまた明日〜♪
ご訪問ありがとうございます!
メインブログ「ゆるゆる都会暮らし」も更新中。
ゆるーい日々を綴っています。
よろしくお願いします☆