離乳食95日目:初めての風邪!病人向け離乳食
2016/05/20
こんばんは。
昨晩、くまおくんは38.0度の熱が出ました。
今朝は37.3度まで下がりましたが、鼻水ダラダラ。
というわけで、今日は3食とも病人食です。
食べやすさと水分補給がメインです。
朝ごはん
クランベリー食パンのパン粥(牛乳)
いちご
きのう、わたしの母がクランベリーパンを焼いて持ってきてくれたので牛乳で煮てパン粥にしました。
食べる食べる!
10分で完食。
風邪ひきさんとは思えない食べっぷりでびっくり&安心しました。
お昼ごはん
チキンと野菜の伊勢うどん
いちご
風邪ひいたと言うと、外国人同僚たちに「チキンスープを飲め!」とよく言われました。
というわけで、チキンスープベースのうどん。
完食。
夜ごはん
きのうと同じイタリアンうどん
いちご
いつも夜ごはんは17時なのですが、今日お昼寝が始まったのが16時過ぎ。
17時過ぎに起きたのでうどんを作ったら、手で払いのけてうわーん!
小児科で、「機嫌よく遊んだり食欲があるうちは大丈夫だけど、遊んだり食べたりする元気が無くなったら要注意」と聞いたのでドキッとしたけど、眠くなっただけみたいです。
再び寝て、起きてチンして完食。
くまおくんはずいぶん元気になって、鼻つまりもマシになったようですやすや寝ています。
わたしはくしゃみ、鼻水、喉の痛みが出てきました・・・(涙)。
おやすみなさい。
また明日〜♪
ご訪問ありがとうございます!
メインブログ「ゆるゆる都会暮らし」も更新中。
ゆるーい日々を綴っています。
よろしくお願いします☆